介護保険外サービスとは?種類から費用・メリットデメリット・利用までの流れを紹介

介護保険外サービスとは?種類から費用・メリットデメリット・利用までの流れを紹介

介護保険外サービスとは、介護保険サービスに適用されない部分を補うサービスのこと。

 

訪問介護や訪問看護では受けられない、家事代行や旅行などの外出支援サービスなど介護保険外サービスでは受けられます。

 

介護保険サービスは、課税所得に応じて自己負担額が1〜3割負担となりますが、介護保険外サービスは、介護保険適用対象外となるため全額自己負担が一般的です。

 

しかし、介護保険外のサービスの中には自治体が独自に運営している場合には、介護保険と同じ1〜3割負担の場合もあります。

 

また、介護保険サービスは原則要介護認定を受けている高齢者しか利用できませんが、介護保険外サービスは認定を受けていない高齢者も利用することができます。

 

ここでは、介護保険外サービスについて紐解いてみましたので、介護保険外サービスの利用を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

 

通常の介護保険サービスの受け方については、こちらの記事を参考にしてくださいね。

(参考:介護サービスを受けるにはどうしたらいい?要介護認定を受ける方法を解説)

 

介護保険外サービスとは?

 

介護保険外サービスとは、介護保険サービスでは受けられない内容を、全額自己負担で受けることができます。

 

例えば、訪問介護では契約者である本人以外の同居家族への支援を始め、電球の交換や庭掃除は原則、介護保険サービスでは受けられません。

 

介護保険サービスでは受けられない、介護保険外サービスでしたら旅行や外出なども利用可能となります。

 

他にも介護保険外サービスで受けれる内容はこちら

  • 家具の移動から病院の付き添いを行う代行サービス
  • 布団のクリーニングから配達までを行う寝具衛生加工サービス
  • エアコン・ハウスクリーニングを行う家事代行サービス
  • 安否確認を実施する見守りサービス
  • 理美容師が訪問しアカットなどを行う訪問サービス

 

などがあります。

介護保険外サービスのメリット・デメリットは?

 

介護保険外サービスは全額自己負担となりますが、上手に活用できればメリットともなりますが、逆にデメリットもあります。

 

介護保険外サービスを利用しようか悩まれている方は、メリットとデメリットの2つを見比べてみてください。

 

介護保険外サービスのメリットとは?

 

介護保険外サービスのメリットは主に4つ挙げられます。

 

・サービスの幅が広がる

 

介護保険法によって利用条件が決められているなか、介護保険外サービスは利用者のニーズに合わせて、自由に活用することができます。

 

・家族の負担が軽減される

 

介護保険は高齢者の介護を目的としているため、それ以外のサポートは家族が負担することになります。

 

例えば、ペットの世話をしたり本人以外の家族分の料理を作ったりと、介護保険外サービスで利用できるので、家族の負担を軽減することにつながります。

 

・サービスの提供時間が比較的に長い

 

介護保険サービスは、提供時間が定められているため内容に不足を感じる利用者は少なくありません。

 

保険外サービスなら、事業者と利用者が合意すれば何時間でもサービスを利用することができます。

 

 

・生活の質(QOL)の向上につながる

 

高齢者の生活スタイルや趣味を介護保険外サービスの補助があれば、旅行に行くこともコンサートへ行くことも可能となります。

 

介護保険外で補えることによって生活の質(QOL)を高め、高齢者が充実した毎日を過ごせます。

 

介護保険外サービスのデメリット

 

メリットに続いて、介護保険外サービスのデメリットをご紹介します。

 

金銭的負担が大きい

 

介護保険サービスの場合自己負担額は1〜3割負担ですが、介護保険外サービスだと全額負担となります。

 

そのため、便利だからと利用を続けていると気付いたら、負担が大きくなってしまうこともあり得ます。

 

不要なサービスが提供される可能性も

 

サービスも金額設定も自由な介護保険外サービスでは、必要ないサービスを高額で押しつけられてしまうケースもあります。

 

場合によっては、上手に断れなかったり密室の中で断りにくい雰囲気になったりすることも。

 

保険外サービスを利用する前に、事前に業者を確認や利用前にケアマネージャーに相談することをおすすめします。

 

介護保険外サービスの内容

 

介護保険外サービスには、いろいろな種類のサービスがあります。

 

紹介する中に、利用してみたい項目もあると思いますので、まずはケアマネージャーに相談してから活用しましょう。

訪問介護系の保険外サービス

 

訪問介護系は、必要性が高く保険内では対応が難しく、日常的なサポートばかりでサービス範囲がとても広いです。

 

例として、介護の必要な高齢者の一人暮らしの場合、大掃除や難しい料理の準備、家族旅行の付き添いやペットのお世話などがあります。

 

・外出支援サービス

 

外出支援サービスとは、電車やバスなどの公共交通機関に乗ることが難しく、歩行に不安があったり車椅子の方の外出をサポートをしてくれる介護タクシーです。

 

自治体や社会福祉サービスを主に提供しているところや、訪問介護の事業所でも介護タクシーを取り入れているところもあります。

 

使い方の例として、介護保険サービスとして訪問介護を利用していた利用者が、通院したい場合病院へ行く準備をヘルパーさんが行う介護保険サービスで取り入れ、保険外サービスの介護タクシーを予約し、自宅と病院の往復を利用するという使い方があります。

 

通所介護系の保険外サービス

 

通所介護とは、自宅までの送迎があり施設で入浴や食事をするデイサービスのこと。

 

介護保険法改正により、介護保険報酬が下がってしまったことで、新たに保険外サービスを提供する事業所が増えてきています。

 

・お泊まりデイサービス

 

お泊まりデイサービスとは、通常日中に利用し日帰りで終わるところを、そのまま夜間まで引き続き利用して宿泊できるサービスのことです。

 

介護する家族が仕事などで急遽、外泊で家を空けてしまう時、新たにショートステイの契約する時間がないが、普段から利用している通所介護施設のお泊まりデイサービスを利用することで、利用者も顔なじみの職員がいたり、慣れた環境のため安心して利用出来ます。

 

高齢者の見守りサービス

 

核家族が増え、成人した子供と高齢の親が離れて暮らしている家庭が多くなっています。

 

離れていると親は元気なのか、トラブルに巻き込まれていないか、安全に生活出来ているのかなど心配が尽きません。

 

高齢者の見守りサービスは、家族の代わりに親の見守りをサポートをしてくれるサービスです。

 

また、認知症の方の徘徊や病気がちな高齢者の生活状況を定期的に見守り声掛けすることで、病気やけがによる異常を早期発見または異常を未然に防ぐことに役立ちます。

 

最近では、カメラなどを設置しオンラインで24時間見守るサービスもあります。

 

配食サービス

 

配食サービスは、利用者の健康状態や栄養状態に配慮した食事を自宅まで届けてくれるサービスです。

 

糖尿病食、塩分制限など食事制限食はもちろん噛む力に合わせて刻み食などのサービスもあります。

 

また、高齢者は日によって体調の変動しやすく、毎日三食用意するための買い物や料理が難しい時に利用されます。

 

訪問理美容サービス

 

外出が難しい高齢者の自宅まで訪問し、ヘアカットや髭剃りなどを行うサービスです。

 

髪のケアの他にもハンドケアやマッサージをメニューに取り入れているところもあります。

 

自治体によっては、利用する際のクーポンや補助をおこなっているところもありますので、お住まいの自治体に問い合わせてみてください。

地方自治体サービス

 

保険外サービスは、全額自己負担のため利用者にとっては金銭的に重荷と感じるでしょう。

 

各自治体によっては、独自の補助を行っているところもあり、支援サービスの対象者は、原則としてその市区町村に住民票がある高齢者限定です。

 

では、どんなサービスがあるのか一部ですがご紹介します。

 

・おむつの支給・おむつ代の助成

 

こちらのサービスは、高齢者向けのおむつやパット、リハビリパンツを無料で配達してもらえるサービスです。

 

おむつは、数が増えると金額的に負担となり施設に持ち込めない場合、購入費用分の金額が支給されるサービスもあります。

 

自治体によってはおむつの種類や数量、自己負担額などは異なります。

 

・緊急通報システム

 

緊急通報システムとは、緊急通報装置を自宅に設置し、一人暮らしの高齢者が急に具合が悪くなって倒れてしまったり、火災や地震などの災害で緊急事態が起きたときに、民間のセンターに通報してくれるサービスです。

 

基本的に24時間いつでも救助にきてもらえ、高齢者の安否を知るうえで大切なシステムのため、自治体が月額料金や初期費用の助成があるケースが多くなっています。

 

介護保険外サービスを利用するまでの流れ

 

保険外サービスを利用したい場合、まずはどんなサービスを受けたいのかを相談したり、事業所を探す必要があります。

 

事業所探しは、まずは担当のケアマネージャーやかかりつけ医に相談してみましょう。

 

他にも、パソコンやスマホからインターネットを活用すれば、すぐ見つかりますので口コミや評価などを参考にすることもおすすめです。

 

いくつか候補の事業所が見つかったら、連絡をし具体的なサービス内容・費用のヒヤリングを受けてから、契約をしましょう。

 

介護保険外サービスについて まとめ

 

今回は、介護保険外サービス内容やメリット・デメリットなどをご紹介しました。

 

介護保険外サービスは、介護保険サービスでは対応できないサービスを補ってくれ、高齢者の生活の質を向上させる大切なサービスです。

 

今後、いろんなサービスを提供する介護保険外サービスの事業所が増えてきてますので、まずは担当のケアマネージャーや自宅近くの市町村の窓口に相談しましょう。

 

口コミや評判の良い業者を紹介してくれ、どのようなサービスがあるのかが聞けることがあります。

 

介護保険サービスと介護保険外サービスの両方を上手く活用し、より良い介護生活を送りましょう。

 

介護施設選びは『地域介護相談センター 近所のよしみ』におまかせ!

CTA-IMAGE

老人ホームのことを色々調べても、施設を比較検討してみても、おひとりで決めるのは難しいことです。
私達がおすすめするのは施設探しのプロに相談することです。

『地域介護相談センター 近所のよしみ』であれば、福祉・介護の国家資格取得者が全ての案件を監修し、3年以上介護施設で働いていたスタッフが9割以上も在籍しているから、信頼と実績のおけるプロフェッショナル集団です。ベストな老人ホームを提案してくれます!

介護の基礎知識カテゴリの最新記事